老舗サドルブランドのセッレイタリアを代表する定番モデル”SLR”がモデルチェンジ。第4世代となる新型は薄い座面と、よりシャープになった形状、そして軽量性が魅力のモデルだ。



セッレイタリア SLR 3D CARBON S3 (c)Selle Italia

1897年に創業したサドルブランドのセッレイタリア。TURBOやFLITEなど歴史に名を残す名品を数多く生み出し、マルコ・パンターニら伝説級の選手たちと華々しい成績を残してきた老舗だ。

彼らが開発したサドルの中でFLITEと並び象徴的な存在となっているのがSLRだ。1999年に登場したSLRは当時他にはなかった薄い座面と軽量性を実現しており、SLRの影響を受けたサドルが開発され一つのカテゴリーを作ったと言っても過言ではない名品となっている。

3Dプリントパッドサドルながら137gを達成している (c)Selle Italia
定番のSLRがモデルチェンジで第4世代となった (c)Selle Italia



現在に至るまで2度の進化を遂げており、第3世代もアルペシン・フェニックスら競合チームの選手たちが愛用し続けてきた。そんなSLRがついにモデルチェンジを果たし、第4世代へとアップデートされる。

新型SLRは基本的な形状は踏襲しつつも、サドル中央部の形状がシャープになり、後端部はシェルが露出するデザインを採用。特に後端部の設計はパッドの面積を小さくすることで、軽量化向上を図っている。

ニュートラルな形状と、大きな開口部SuperFlowによって快適性を高めている (c)Selle Italia

また、全長は第3世代のショートノーズSLR BOOSTよりも6mmも短い242mmに短縮。UCIルールで定められた全長の下限240mmの範囲内に収められたショートノーズサドルを実現している。新型SLRは前世代よりも各部の設計を洗練させることで、SLRらしい時代を先行するデザインと軽量性を進化させた。

座面は程よいウェーブが設けられたニュートラルな形状で、大きな開口部Super Flowが備えられている。これらの設計によって骨盤を前傾させるアグレッシブなポジションから、リラックスしたポジションまで支えてくれるサドルを実現している。

カーボンレールも進化を遂げており、素材のレイアップをアップデートし軽量性と強度向上を果たした。さらにレールの曲げ角度を緩めることで、衝撃吸収性と耐久性を高めている。スタックも4mm増加しており、サドルのポジショニングの自由度も増加した。

セッレイタリア SLR CARBON (c)Selle Italia

ラインアップは3Dパッドモデルと通常のパッドモデルの2種類。3Dプリントパッドモデル”SLR 3D CARBON”はセッレイタリア独自開発の構造をカーボン社のDLSテクノロジーが実現しており、新形状でも部分ごとに最適なクッション性をもたらしている。

また、新しい3Dパッドと先述した設計等によって、SLR 3D CARBONのS3(130mm幅)は137gという3Dプリントパッド採用サドルとしては最軽量級の重量を達成した。最先端の技術を使い優れた軽量性を備えたこのモデルはSLRのコンセプトを体現するモデルと言っても過言ではないだろう。価格は79,200円(税込)。

通常モデルのSLR CARBONに装備されるパッドは軽量素材とハンドメイドカバーの組み合わせ。ラインアップはS3(幅130mm)とL3(145mm)の2種類が用意されており、S3は118g、L3は122gというさらなる軽量なサドルに仕上がっている。価格は57,200円(税込)。




セッレイタリア SLR 3D CARBON S3
重量:137g
サイズ:242×130mm
idmatch:S3
レール:カーボン
トップ:自社開発3Dプリントパターン格子構造
カラー:ブラック
価格:79,200円(税込)

セッレイタリア SLR CARBON S3
重量:118g
サイズ:242×130mm
idmatch:S3
レール:カーボン
トップ:軽量パッド
カラー:ブラック
価格:57,200円(税込)

セッレイタリア SLR CARBON L3
重量:122g
サイズ:242×145mm
idmatch:L3
レール:カーボン
トップ:軽量パッド
カラー:ブラック
価格:57,200円(税込)

リンク