第4回ツール・ド・フランス・ファムが開幕した。初日の登坂スプリントで、天下一品の勝負勘を見せつけた女王マリアンヌ・フォス(オランダ、ヴィスマ・リースアバイク)が優勝。マイヨジョーヌに袖を通した。



第4回ツール・ド・フランス・ファムがブルターニュのヴァンヌで華々しく開幕した photo:CorVos

女子グランツールの中でも最も注目されるツール・ド・フランス・ファム・アヴェク・ズイフト(UCIワールドツアー)の第4回大会が華やかに開幕。自転車競技熱に燃えるフランス北西部ブルターニュのヴァンヌから78.8km先のプリュムレックを目指す、顔見せとも言える丘陵ステージで激しいマイヨジョーヌ争いが繰り広げられた。

マイジョーヌ奪回に燃えるデミ・フォレリング(オランダ、FDJスエズ)、連覇が掛かるカタジナ・ニエウィアドマ(ポーランド、キャニオン・スラム・ゾンダクリプト)、誰よりも勝ち方を知るマリアンヌ・フォス(オランダ、ヴィスマ・リースアバイク)、ロレーナ・ウィーベス(オランダ)と世界女王ロッテ・コペッキー(ベルギー)でステージ優勝量産を狙うSDワークス・プロタイム...。様々な思惑を秘めた154名のプロトンが、大観衆が詰めかけたヴァンヌの街を出発した。

腹痛に苦しんでいたマーレン・ロイサー(スイス、モビスター)はDNF。ジロのリベンジは早くも潰えた photo:CorVos

パレードラン中の落車でリアルスタートは遅れ進行。ラウラ・トマージ(イタリア、ラボラルクチャ・フンダシオンエウスカディ)とマウド・リンベーク(オランダ、フォルカーウェッセルズ)が今大会最初の逃げを決め、リンベークは最初の4級山岳を先頭通過して2pts獲得。勢いを抑えきれないメイン集団はすぐにリンベークを引き戻したが、道幅が狭まるポイントで落車が発生した。

先のジロ・デ・イタリアでステージ2勝を挙げたリアヌ・リッパート(ドイツ、モビスター)が負傷し、さらにレース後半には胃腸トラブルに悩まされていた総合エースのマーレン・ロイサー(スイス)も途中リタイア。モビスターは大きな痛手を負う辛い1日になってしまう。

80km弱の短距離レース、そして開幕初日とあってレースはハイペース進行。登りフィニッシュに向けて各チームが主導権争いを繰り広げ、高速を維持しつつ最終登坂へ。残り1kmを切ってスルスルと抜け出したのは、フォスのためにペースメイクをしていたものの、2番手の選手が中切れしたことを確認したポリーヌ・フェランプレヴォ(フランス、ヴィスマ・リースアバイク)だった。

ロングスパートで最終コーナーを逃げるポリーヌ・フェランプレヴォ(フランス、ヴィスマ・リースアバイク) photo:CorVos

逃げるフェランプレヴォの背後でタイミングを待つキンバリー・ルコート(モーリシャス、AGインシュランス・スーダル)とマリアンヌ・フォス(オランダ、ヴィスマ・リースアバイク) photo:CorVos

勝ちパターンに持ち込んだマリアンヌ・フォス(オランダ、ヴィスマ・リースアバイク)が勝利 photo:A.S.O.

じわじわとペースアップしたMTB五輪女王は超ロングスパートでアンナ・ファンデルブレッヘン(オランダ、SDワークス・プロタイム)を引き離したものの、残り200mを切って失速してしまう。それでもヴィスマはバラバラになった追走グループの2番手で距離を詰めたフォスが完璧なタイミングで加速。早駆けしたキンバリー・ルコート(モーリシャス、AGインシュランス・スーダル)を抑えて真っ先にフィニッシュラインを駆け抜けた。

フォスがキャリア通算258勝目、そしてマイヨジョーヌを射止める開幕ステージ優勝を達成。惜しくも優勝届かなかったフェランプレヴォは3位に踏み度止まり、ヴィスマの1-3フィニッシュとなった。

マイヨジョーヌを獲得したマリアンヌ・フォス(オランダ、ヴィスマ・リースアバイク) photo:CorVos

「キャリアの中でも本当に特別な勝利。ツールの開幕日に逃げ切るなんてほぼ不可能な状況だったから尚更嬉しい。スタート前はマイヨジョーヌを着るだなんて少しも考えていなかったので素晴らしいボーナス。チーム、特に最後に素晴らしい走りで展開を作ったポリーヌに感謝したい。こんなふうに開幕できるなんて最高の気分」とレース後のインタビューで話している。
ツール・ド・フランス・ファム2025第1ステージ結果
1位 マリアンヌ・フォス(オランダ、ヴィスマ・リースアバイク) 1:53:03
2位 キンバリー・ルコート(モーリシャス、AGインシュランス・スーダル)
3位 ポリーヌ・フェランプレヴォ(フランス、ヴィスマ・リースアバイク)
4位 カタジナ・ニエウィアドマ(ポーランド、キャニオン・スラム・ゾンダクリプト)
5位 デミ・フォレリング(オランダ、FDJスエズ) +0:03
6位 プック・ピーテルセ(オランダ、フェニックス・ドゥクーニンク) +0:05
7位 アンナ・ファンデルブレッヘン(オランダ、SDワークス・プロタイム)
8位 エリーヌ・ヤンセン(オランダ、フォルカーウェッセルズ) +0:09
9位 パウリーナ・ローイヤッカース(オランダ、フェニックス・ドゥクーニンク)
10位 ファイファー・ジョルジ(イギリス、ピクニック・ポストNL)
個人総合成績(マイヨジョーヌ)
1位 マリアンヌ・フォス(オランダ、ヴィスマ・リースアバイク) 1:52:53
2位 キンバリー・ルコート(モーリシャス、AGインシュランス・スーダル) +0:04
3位 ポリーヌ・フェランプレヴォ(フランス、ヴィスマ・リースアバイク) +0:06
4位 カタジナ・ニエウィアドマ(ポーランド、キャニオン・スラム・ゾンダクリプト) +0:10
5位 デミ・フォレリング(オランダ、FDJスエズ) +0:13
6位 プック・ピーテルセ(オランダ、フェニックス・ドゥクーニンク) +0:15
7位 アンナ・ファンデルブレッヘン(オランダ、SDワークス・プロタイム)
8位 エリーヌ・ヤンセン(オランダ、フォルカーウェッセルズ) +0:19
9位 パウリーナ・ローイヤッカース(オランダ、フェニックス・ドゥクーニンク)
10位 ファイファー・ジョルジ(イギリス、ピクニック・ポストNL)
その他の特別賞
山岳賞 エリーズ・シャベイ(スイス、FDJ・スエズ)
ポイント賞 マリアンヌ・フォス(オランダ、ヴィスマ・リースアバイク)
ヤングライダー賞 ジュリー・ベゴ(フランス、コフィディス)
チーム総合成績 ヴィスマ・リースアバイク
text:So Isobe
photo:CorVos

最新ニュース(全ジャンル)