12月12日(金)~14日(日)に大阪府貝塚市の「二色の浜公園BLUE PARK」で開催されるシクロクロス全日本選手権。そのスペシャルゲストに弱虫ペダルの渡辺航先生とSKE48の荒野姫楓さんの登場が発表された。トークショーやチャリティサコッシュ販売会が実施される。以下、プレスリリースより紹介しよう。
シクロクロス全日本選手権に弱虫ペダルの渡辺航先生とSKE48の荒野姫楓さんが登場

12月12日(金)~14日(日)に大阪府貝塚市の「二色の浜公園BLUE PARK」で開催されるシクロクロス全日本選手権 (c)関西シクロクロス実行委員会
シクロクロスシーズン開幕!今年も秋から冬にかけて、全国各地で自転車競技のオフロード種目「シクロクロス」の大会が開催されています。
12月には、国内最高峰の大会となる「第31回全日本自転車競技選手権大会シクロクロス」が、7年ぶりに関西で開催されます。

大阪府貝塚市・二色の浜公園特設コース (c)JCF・関西シクロクロス実行委員会
開催場所は、関西空港近くの大阪府貝塚市・二色の浜公園。名称の由来は白い砂と青い松とされ、その名の通りの美しい海浜公園です。レースコースには砂浜エリアが含まれ、他の自転車種目にはないシクロクロス独特のレース風景を見ることができます。
そんな全日本シクロクロス二色の浜ですが、今年はレース以外にもスペシャルイベントを併催します。
● スペシャルゲストその1:弱虫ペダル作者の渡辺航先生

弱虫ペダル作者-渡辺航先生 (c)渡辺航
12月全日本シクロクロス二色の浜にスペシャルゲスト登場!まずお一人目のスペシャルゲストは、漫画「弱虫ペダル」作者の渡辺航(わたなべわたる)先生です。2014年から活動するシクロクロス&ロードレースチーム「弱虫ペダルサイクリングチーム」の監督でもあります。
● スペシャルゲストその2:SKE48の荒野姫楓さん

SKE48-Team-KⅡ-荒野姫楓さん (c)2025 Zest, Inc.
また、さらにスペシャルゲストとして「ひめたん」こと、アイドルグループSKE48 Team KⅡの荒野姫楓(あらのひめか)さんをお呼びすることになりました。ひめたんには、ゲストMCとしてレース実況のお手伝いをいただくほか、一部のカテゴリーの表彰プレゼンターとしてもご登壇いただきます。
● スペシャルイベント 渡辺航 × 荒野姫楓 トークショー

渡辺航×荒野姫楓スペシャルトークショーを開催 (c)渡辺航・2025 Zest, Inc.
全日本2日目(日)の昼12:00から、渡辺航先生と荒野姫楓さんのスペシャルトークショーを開催します。場所は帆船マスト下の表彰ステージです。皆さんぜひお集まりください。
● チャリティサコッシュ&渡辺先生サイン会

関西では貴重な弱虫ペダルチャリティサコッシュ販売も (c)渡辺航
また、レース会場恒例の弱虫ペダル チャリティサコッシュ販売 & 渡辺航先生サイン会も実施します。関西での実施は少なく、大変貴重な機会となります。
チャリティサコッシュは、2日目(日)の朝8:00から、帆船マスト下のレース受付横で販売し、同時にサイン会整理券をお渡しします。
渡辺航先生サイン会は、2日目(日)の昼12:30ごろ(トークショー終了後)から、帆船マスト下のレース受付横で実施します。サイン会への参加には、原則としてサイン会整理券が必要です。
弱虫ペダル チャリティサコッシュの販売価格は2,000円です。また、販売数には限りがありますので、無くなり次第販売は終了となります。ご容赦ください。
なお、お預かりした販売代金は、全額寄付されます。今大会における寄付先は、文部科学省の学生支援キャンペーン「トビタテ!留学JAPAN」となります。
● メインMCはおなじみのDJがらぱさん

大会MCはおなじみのDJがらぱ (c)DJがらぱ
大会のメインMCおよびトークショーの司会は、関西シクロクロスおなじみの「DJがらぱ」こと芦田千里さんです。豊富な知識と経験でレースを盛り上げてくれること間違いなしです。
● レースは金曜から開催

シクロクロス日本一が決まる重要な大会 (c)JCF
レースは国内トップカテゴリーの「男女エリート」だけでなく、年齢別のマスターズカテゴリーも併催され、アマチュア選手でも力を試すことができます。また、3年ぶりにシングルスピードカテゴリーもエキシビション種目ながら実施されます。
本大会開催の前日金曜には、お祭りレースの60分エンデューロやチームリレーも開催され、こちらも誰でも参加することができます。
エントリー募集はすでに開始されており、JCF公認種目はJCFエントリーシステムから、その他の種目は関西シクロクロス公式サイトからお申し込みいただくことができます。締切は12/3(水)です。
また、レースの他に飲食ブースや、自転車関連商品の出展ブースも多数出る予定です。観戦に来るだけでも楽しめる大会となっていますので、ぜひお越しください。
詳しい時間割や会場情報については、関西シクロクロス公式サイトをご覧ください。
● 開催日程と場所
2025年12月12日(金)~14(日) 第31回 全日本自転車競技選手権大会 シクロクロス
〒597-0062 大阪府貝塚市澤859-1 大阪府営二色の浜公園BLUE PARK
https://maps.app.goo.gl/LUsXvCcrpZeyiaAM6
● 開催情報
関西シクロクロス公式サイト
https://kansaicross.com/entry/20251214jcsnisinfo
● エントリーサイト
JCFエントリーシステム
https://entry.jcf-system.jp/entry/tournament_select.html
パスマーケット
https://passmarket.yahoo.co.jp/seller/eventer/UtEOhbJdrrG4Y1jE4ppWPQIof…
● エントリー費
通常種目(~2003年生まれまで):¥10,000
U23年齢(2004~2007年生まれ):¥8,000
ジュニア年齢(2008・2009年生まれ):¥6,000
U17年齢(2010・2011年生まれ):¥5,000
U15年齢(2012・2013年生まれ):¥4,000
シングルスピード:¥5,000
● 公式サイト・SNS
公式サイト https://kansaicross.com/
Instagram https://www.instagram.com/kansaicross/
Facebook https://www.facebook.com/kansaicross/
X (Twitter) https://x.com/kansaicross
メール info@kansaicross.com
シクロクロス全日本選手権に弱虫ペダルの渡辺航先生とSKE48の荒野姫楓さんが登場

シクロクロスシーズン開幕!今年も秋から冬にかけて、全国各地で自転車競技のオフロード種目「シクロクロス」の大会が開催されています。
12月には、国内最高峰の大会となる「第31回全日本自転車競技選手権大会シクロクロス」が、7年ぶりに関西で開催されます。

開催場所は、関西空港近くの大阪府貝塚市・二色の浜公園。名称の由来は白い砂と青い松とされ、その名の通りの美しい海浜公園です。レースコースには砂浜エリアが含まれ、他の自転車種目にはないシクロクロス独特のレース風景を見ることができます。
そんな全日本シクロクロス二色の浜ですが、今年はレース以外にもスペシャルイベントを併催します。
● スペシャルゲストその1:弱虫ペダル作者の渡辺航先生

12月全日本シクロクロス二色の浜にスペシャルゲスト登場!まずお一人目のスペシャルゲストは、漫画「弱虫ペダル」作者の渡辺航(わたなべわたる)先生です。2014年から活動するシクロクロス&ロードレースチーム「弱虫ペダルサイクリングチーム」の監督でもあります。
● スペシャルゲストその2:SKE48の荒野姫楓さん

また、さらにスペシャルゲストとして「ひめたん」こと、アイドルグループSKE48 Team KⅡの荒野姫楓(あらのひめか)さんをお呼びすることになりました。ひめたんには、ゲストMCとしてレース実況のお手伝いをいただくほか、一部のカテゴリーの表彰プレゼンターとしてもご登壇いただきます。
● スペシャルイベント 渡辺航 × 荒野姫楓 トークショー

全日本2日目(日)の昼12:00から、渡辺航先生と荒野姫楓さんのスペシャルトークショーを開催します。場所は帆船マスト下の表彰ステージです。皆さんぜひお集まりください。
● チャリティサコッシュ&渡辺先生サイン会

また、レース会場恒例の弱虫ペダル チャリティサコッシュ販売 & 渡辺航先生サイン会も実施します。関西での実施は少なく、大変貴重な機会となります。
チャリティサコッシュは、2日目(日)の朝8:00から、帆船マスト下のレース受付横で販売し、同時にサイン会整理券をお渡しします。
渡辺航先生サイン会は、2日目(日)の昼12:30ごろ(トークショー終了後)から、帆船マスト下のレース受付横で実施します。サイン会への参加には、原則としてサイン会整理券が必要です。
弱虫ペダル チャリティサコッシュの販売価格は2,000円です。また、販売数には限りがありますので、無くなり次第販売は終了となります。ご容赦ください。
なお、お預かりした販売代金は、全額寄付されます。今大会における寄付先は、文部科学省の学生支援キャンペーン「トビタテ!留学JAPAN」となります。
● メインMCはおなじみのDJがらぱさん

大会のメインMCおよびトークショーの司会は、関西シクロクロスおなじみの「DJがらぱ」こと芦田千里さんです。豊富な知識と経験でレースを盛り上げてくれること間違いなしです。
● レースは金曜から開催

レースは国内トップカテゴリーの「男女エリート」だけでなく、年齢別のマスターズカテゴリーも併催され、アマチュア選手でも力を試すことができます。また、3年ぶりにシングルスピードカテゴリーもエキシビション種目ながら実施されます。
本大会開催の前日金曜には、お祭りレースの60分エンデューロやチームリレーも開催され、こちらも誰でも参加することができます。
エントリー募集はすでに開始されており、JCF公認種目はJCFエントリーシステムから、その他の種目は関西シクロクロス公式サイトからお申し込みいただくことができます。締切は12/3(水)です。
また、レースの他に飲食ブースや、自転車関連商品の出展ブースも多数出る予定です。観戦に来るだけでも楽しめる大会となっていますので、ぜひお越しください。
詳しい時間割や会場情報については、関西シクロクロス公式サイトをご覧ください。
● 開催日程と場所
2025年12月12日(金)~14(日) 第31回 全日本自転車競技選手権大会 シクロクロス
〒597-0062 大阪府貝塚市澤859-1 大阪府営二色の浜公園BLUE PARK
https://maps.app.goo.gl/LUsXvCcrpZeyiaAM6
● 開催情報
関西シクロクロス公式サイト
https://kansaicross.com/entry/20251214jcsnisinfo
● エントリーサイト
JCFエントリーシステム
https://entry.jcf-system.jp/entry/tournament_select.html
パスマーケット
https://passmarket.yahoo.co.jp/seller/eventer/UtEOhbJdrrG4Y1jE4ppWPQIof…
● エントリー費
通常種目(~2003年生まれまで):¥10,000
U23年齢(2004~2007年生まれ):¥8,000
ジュニア年齢(2008・2009年生まれ):¥6,000
U17年齢(2010・2011年生まれ):¥5,000
U15年齢(2012・2013年生まれ):¥4,000
シングルスピード:¥5,000
● 公式サイト・SNS
公式サイト https://kansaicross.com/
Instagram https://www.instagram.com/kansaicross/
Facebook https://www.facebook.com/kansaicross/
X (Twitter) https://x.com/kansaicross
メール info@kansaicross.com
Amazon.co.jp