来年のホノルルセンチュリーライドも奮って参加して欲しいとアピール
サイクルモード2017
-
-
ブースの壁にはツアーを振り返る写真が一面に貼られる
-
ホノルルセンチュリーライドやグランフォンドピナレロツアーを手がける東武トップツアー
-
ハンドメイドフレームを手がける国内の7ブランドが集まった
-
今中大介さんや絹代さんがトークショーを行った
-
乗り手の要求を丹精込めて形にするHELAVNA(ヘラブナ)
-
ホノルルセンチュリーライドに参加したメンバーがブースに大集合
-
東洋フレームは竹之内悠選手も駆る新型シクロクロスバイクを展示
-
チタンを巧みに加工する技術力の高さが光るWELD ONE
-
幅広い性格のオーダーフレームを展開する滋賀県のmacchi
-
フラットマウントスルーアクスルを採用した新型グラベルロードを展示したマキノ
-
水転写技術によりカーボン柄をスチールチューブにのせた特別モデルを展示する鶴岡レーシング
-
新たに3サイズ展開のストックフレーム「CORSA」を発表したケルビム
-
完成車重量6.2kgをマークするCIEL
-
リーフスプリングサスペンションを搭載したLAUF
-
フィードバックスポーツブースには本国からマーケティングマネージャーが来日
-
MSPやデフィート、クリスキングなど通好みの製品が揃う
-
ずらり勢ぞろいしたグエルチョッティ
-
シマノのEバイクコンポーネント「Steps」を搭載したアルミフラットバーロード、Seraph(セラフ)
-
他に見かけないブルーが鮮やかなサンレモ76
-
リーズナブルかつ高機能のサイクリングウェア「funkier(ファンキアー)」がイスラエルから上陸
-
modoru kikakuと共同開発したスタイリッシュなバイクスタンド
-
modoru kikakuと共同開発したスタイリッシュなバイクスタンド
-
ズイフトにも対応するスマートトレーナー、KAGURAを体験できるコーナー
-
ミノウラ製品が元気な深谷産業ブース
-
乗れるかな?三本ローラー
-
スルーアクスル、ブースト規格に対応したミノウラのハイブリッドローラー
-
レース向けとなるカーボンホイールも各種展示
-
BOMAならではのカーボンフレームのラインアップが各種揃う
-
新作のアルミフレーム完成車が「ウーラノス」ブランドとして登場