クリストファー・フルームがツール・ド・フランスで駆った実車の展示も
サイクルモード2017
-
-
カブトでは新作の超軽量ヘルメットFlair
-
スペシャライズドではフィッティングの実演も行われた
-
JR東日本では房総半島で運行するサイクルトレインの展示も
-
数多くのブースが並んだサイクルモード2017
-
芝生エリアにフードブースも充実。世界のビールの販売もあり、ピクニック気分で観戦を!
-
芝生エリアにはオフロードバイクの試乗ブースも。MTBやシクロクロスバイクがフィールドで試せる
-
コースには前夜の雨が残り、予想以上の泥レースになりそうだ(楽しそう!)
-
スターライト幕張。ナイターレースは17時から
-
弱虫ペダル作者渡辺航先生も出走。この後のプログラムにも登場します
-
超軽量ヘルメットと新型アイウェアが注目のカブトブース
-
トレンドのビッグサイズ一眼レンズを採用したコンセプトモデルも並べられている
-
耐久性を度外視した決戦用超軽量アジャスターが用意されている
-
アウターシェルも細かく肉抜きすることで軽量化を実現している
-
徹底的に軽量化を行なったFLAIR。重量は170gという。
-
アイウェアのラインアップに新スタンダード「101」がデビュー
-
発売以降人気のエアロモデル「R1」にはグラフィックモデルが登場する
-
ブランド史上最軽量のFLAIRを中心としたブースを展開するカブト
-
開場を待つお客さんの長蛇の列
-
テープカットでサイクルモードの開幕が告げられる
-
一般社団法人 自転車協会 理事長 渡辺恵次氏
-
経済産業省 製造産業局 車両室 代表取締役社長 塩手能景氏
-
テレビ大阪株式会社 代表取締役社長 青山高博氏