メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2020
  3. 国内レース/イベント 2020年11月

オホーツクサイクリングの拠点、北見の魅力に迫る一泊二日

  • 画像
    訓子府名物の「カツ丼」。いわゆるタレカツ丼で、サクサクのカツが美味しそう!
    2020/12/21 - 11:42
  • 画像
    畑が広がる丘陵地帯を走り抜け、訓子府へ向かっていく
    2020/12/21 - 11:42
  • 画像
    途中で直売所に寄り道したり。
    2020/12/21 - 11:42
  • 画像
    まだ黄色く色づいた山をバックに走っていく
    2020/12/21 - 11:42
  • 画像
    Shigaではソフトクリームを堪能したようだ
    2020/12/21 - 11:42
  • 画像
    合流した奥さまと一緒に走る全日本チャンプ。ジェントルさも全日本。
    2020/12/21 - 11:42
  • 画像
    何とか日暮れ前にフィニッシュ!お疲れ様でした!
    2020/12/21 - 11:42
  • 画像
    つるつる温泉に向けてアップダウンをひた走る
    2020/12/21 - 11:42
  • 画像
    つるつる温泉に向けてアップダウンをひた走る
    2020/12/21 - 11:42
  • 画像
    だんだん陽が落ちてきた。正面には北見富士が見えている
    2020/12/21 - 11:42
  • 画像
    素晴らしい眺望の丘を行く。自撮りも捗ろうというものだ
    2020/12/21 - 11:42
  • 画像
    最近SNSで話題の北きつね牧場もすぐ近く
    2020/12/21 - 11:42
  • 画像
    女子班は名物のタマコロをゲット。玉ねぎの甘さとじゃがいものホクホク感が最高の一品
    2020/12/21 - 11:42
  • 画像
    ハトが引っ込んだら男子班は出発!
    2020/12/21 - 11:42
  • 画像
    大きなハトが飛び出してきました!
    2020/12/21 - 11:42
  • 画像
    道の駅「おんねゆ温泉」には大きなからくり時計が。そして既に男子班の姿も!
    2020/12/21 - 11:42
  • 画像
    色んなメニューを頼めるのがグループライドの良いところ
    2020/12/21 - 11:42
  • 画像
    ボリューム抜群のハンバーグドリアや白花豆の天ぷら、コロッケなど各々好きなものを注文
    2020/12/21 - 11:42
  • 画像
    お昼どころとなるレストランef
    2020/12/21 - 11:42
  • 画像
    旭川から層雲峡を通り、石北峠を越え北見、網走をつなぐ国道39号線
    2020/12/21 - 11:42
  • 画像
    地元の素材を生かしたお菓子に思わずにっこり笑顔になります
    2020/12/21 - 11:42
  • 画像
    ずらり、老舗自慢のお菓子が並びます。どれも美味しそう!
    2020/12/21 - 11:42
  • 画像
    早速真剣な品定めタイムへ
    2020/12/21 - 11:42
  • 画像
    北見・相内の老舗菓子店「圓泉堂(まるせんどう)」
    2020/12/21 - 11:42
  • 画像
    ポカポカした陽気のなか、川沿いを遡上していきます
    2020/12/21 - 11:42
  • 画像
    無加川沿いのサイクリングロードは景色も天気も良くて走りやすい
    2020/12/21 - 11:42
  • 画像
    さて、ここからは男女別行動に。女性班は石北本線を跨ぎ、河川敷へと向かいます
    2020/12/21 - 11:42
  • 画像
    もちろん女性陣はこちらでもたっぷりお土産をゲット
    2020/12/21 - 11:42
  • 画像
    店内に用意されていたパネルを満喫する入部夫妻
    2020/12/21 - 11:42
  • 画像
    全国区となった銘菓「赤いサイロ」やサイクリストにぴったりな飲む羊羹「ANKO de CHARGE」
    2020/12/21 - 11:42

ページ送り

  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • Page 4
  • Page 5
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • ハヤサカサイクル仙台中央店

    北海道・東北
    宮城
    仙台駅前商店街にある東北最大級の自転車専門ショップ
  • ZING² FUKUOKA IWAI

    中国・四国・九州
    福岡
    創業100年 ロードバイクとトライアスロンに強い日赤通りのクリーンなプロショップ
  • バイシクルセオ 新松戸店

    関東
    千葉
    圧倒的な品数は一見の価値あり ビギナーからマニアまで納得の奥深さ
  • スクアドラ滋賀守山

    近畿
    滋賀
    滋賀守山に根ざす老舗の2号店 地域自転車ムーブメントを率いるトレックストア
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • フォーチュンバイク

    新たなお気に入りオイルが登場 HALO WET
    2025/05/15 - 01:29
  • シルベストサイクル梅田店

    5月11日(日)福崎グラベルライド‼️ショップライドの様子|フィッティングサポート付きライドレポ ヤマダサイクル神戸・シルベストサイクル大阪
    2025/05/14 - 19:22
  • バイクプラス港北N.T.店

    ブレーキの操作方法(ロードバイク STIレバー編)
    2025/05/14 - 05:00
  • スクアドラ滋賀守山

    【定番も】モーニンググラベル&ホットサンドライドを実施致しました。【変化球も】
    2025/05/13 - 20:46

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
  • 2025/05/09 - 2025/06/01
    ジロ・デ・イタリア2025
  • 2025/04/27
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.