メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. スペシャルコンテンツ アーカイブ
  3. スペシャルコンテンツ2009-2015
  4. スペシャルコンテンツ2011 アーカイブ

アンカーロードバイク 乗り比べインプレッション2011

  • 画像
    国内外、大小問わず数多くのブランドを扱っているYOU CANの店舗で店長を務めるだけに、バイク選びの目は非常にシビアだ
    2011/09/16 - 01:32
  • 画像
    選手として多くレースを走った経験、そしてショップスタッフとして接客するユーザー目線を持つ2人だけに、アンカーの各モデルに的確なコメントを寄せてくれた
    2011/09/16 - 01:32
  • 画像
    左:佐野友哉、右:浅野浩一
    2011/09/16 - 01:32
  • 画像
    最高峰のプロスペックRMZをはじめ、クロモリの名機ネオコットシリーズまで、アンカーの主要7モデルを試乗して、それぞれの魅力を探った
    2011/09/16 - 01:32
  • 画像
    レーシングモデルのRHM9 RS(写真手前)よりカバーできる範囲が広いRFX8
    2011/09/16 - 00:51
  • 画像
    Long Ride Image
    2011/09/16 - 00:33
  • 画像
    ソロでのロングライドや競わないグループライドならRFA5は十分な性能を発揮してくれる
    2011/09/16 - 00:22
  • 画像
    RNC7 Head Tube Image
    2011/09/15 - 23:43
  • 画像
    RCS6 Image
    2011/09/15 - 23:25
  • 画像
    RNC7 Equipe
    2011/09/15 - 22:55
  • 画像
    RMZ
    2011/09/15 - 22:55
  • 画像
    RHM9 RS
    2011/09/15 - 22:55
  • 画像
    RFX8 Equipe
    2011/09/15 - 22:55
  • 画像
    RCS6 Equipe
    2011/09/15 - 22:55
  • 画像
    RA6 Equipe
    2011/09/15 - 22:55
  • 画像
    RFA5 Equipe
    2011/09/15 - 22:54
  • 画像
    Anchor longridebike1
    2011/09/15 - 20:03
  • 画像
    Anchor racingbike1
    2011/09/15 - 20:03
  • 画像
    アンカー RNC7 Equipe
    2011/09/11 - 21:15
  • 画像
    アンカー RNC7 Equipe
    2011/09/11 - 21:15
  • 画像
    ネオコットの象徴的な部分ともいえるヘッドチューブ付近。バルジフォーミングによって先端を広げて成型されたチューブはラグを兼備し、接合面積の増加によりヘッド部の剛性を高める
    2011/09/11 - 21:15
  • 画像
    右シートステーの内側につくチェーンフック。輪行などの持ち運びで後輪を外した際、このフックにチェーンを掛けることで、そのからまりやフレームの汚れを防ぐことができる
    2011/09/11 - 21:15
  • 画像
    細身に仕上げられたシートステーは、ベンド加工などを施さずリヤエンドに対してまっすぐに接続される。ホリゾンタルフレームの美しさを最大限生かした形状といえるだろう
    2011/09/11 - 21:15
  • 画像
    リヤのブレーキワイヤはトップチューブに内蔵される。フタを溶接しない穴を開けただけのシンプルなタイプ。シートチューブに近い位置に開けられワイヤが邪魔になりにくい
    2011/09/11 - 21:15
  • 画像
    ダウンチューブもまた、BBシェルとの接合部分は横方向に扁平加工を施してこの部分のウイップを抑制する。BBシェル部分はロー付けではなくTig溶接を採用している
    2011/09/11 - 21:15
  • 画像
    チェーンステーのBBシェルとの接合部は横方向に扁平加工が施され、断面積を大きくすることでBB周辺のウイップをコントロールする。チェーンステーブリッジは省かれる
    2011/09/11 - 21:14
  • 画像
    コンパクトに成型されたネオコットオリジナルのリヤエンド。エッジを強調したシャープなデザインだ。リヤディレーラーのワイヤストッパーも小ぶりなタイプで美しい
    2011/09/11 - 21:14
  • 画像
    シートステーにロー付けされたブレーキブリッジ。ミニマルなスタイルで繊細なフレームのシルエットを邪魔しない。クロモリフレームらしい美しさの1つといえるだろう
    2011/09/11 - 21:14
  • 画像
    シートチューブとの接合部をバルジ加工によって広げたトップチューブ。溶接面積を増やすことでねじれ剛性を高めている。溶接されたシートピン台座も美しい仕上がりだ
    2011/09/11 - 21:14
  • 画像
    なで肩のフォーククラウンを採用した繊細なシルエットのクロモリ製フロントフォーク。なだらかで美しい放物線を描くフォークブレードが路面からの振動を吸収する
    2011/09/11 - 21:14

ページ送り

  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • Page 4
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • スクアドラ滋賀守山

    近畿
    滋賀
    滋賀守山に根ざす老舗の2号店 地域自転車ムーブメントを率いるトレックストア
  • コセキサイクリングセンター

    近畿
    京都
    京都でロードバイクを選ぶなら! きめ細やかなサポートが魅力の老舗ショップ
  • バイクプラス戸田彩湖店

    関東
    埼玉
    荒川サイクリングロードへ、そしてスポーツバイクの世界への入り口となる初心者に優しい新店舗
  • SASASOU BIKES

    北海道・東北
    岩手
    豊富な品揃えで北東北のスポーツバイクはお任せ ライドサポートで買ってからが楽しい
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • バイクプラス港北N.T.店

    ブレーキの操作方法(ロードバイク STIレバー編)
    2025/05/14 - 05:00
  • スクアドラ滋賀守山

    【定番も】モーニンググラベル&ホットサンドライドを実施致しました。【変化球も】
    2025/05/13 - 20:46
  • バイシクルセオ 新松戸店

    GARMIN VARIA VUE
    2025/05/13 - 19:54
  • シルベストサイクル梅田店

    🚴‍♂️ ライドイベント告知‼️  5月17日(土)クロスバイク歓迎・初心者ライド開催決定!ヤマダサイクル神戸三宮・大阪シルベストサイクル 大阪梅田・畑FIT・フィッティング ロードバイク クロスバイク 自転車
    2025/05/13 - 19:35

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
  • 2025/05/09 - 2025/06/01
    ジロ・デ・イタリア2025
  • 2025/04/27
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.