キャットアイ ViZ300
キャットアイ
-
-
マウントパーツは3つに分けられており、エアロシートポストにも対応する
-
VOLT400のハイモードでの照射カメラ設定:ISO/100、f/3.5、シャッタスピード/1秒
-
バッテリーインジケーター
-
GVOLT100の特徴は光が届くところは明るく、そうでない部分はほぼ光が届かないカメラ設定:ISO/100、f/4.0、シャッタスピード/3.2秒
-
VOLT400は右手前の植え込み、右手中間地点の木、正面の植え込みと木の存在を確認できるカメラ設定:ISO/100、f/4.0、シャッタスピード/3.2秒
-
GVOLT100は上方向への光がカットされていることが非常にわかりやすい
-
VOLT400はメインの照射ポイントの周囲も光が届いていることがわかる
-
VOLTは上下にも満遍なく光を届けてくれる配光だ
-
GVOLTは最も強い光が上方向に飛ばないように設計されていることがわかる
-
GVOLTは上から見下ろしても程々の明るさだカメラ設定:ISO/100、f/5.6、シャッタスピード/0.4秒
-
VOLT400は上から見下ろした時も明るさを感じる配光カメラ設定:ISO/100、f/5.6、シャッタスピード/0.4秒
-
VOLT400の広がりカメラ設定:ISO/100、f/3.5、シャッタスピード/1秒
-
GVOLT100は扇形に光が広がるカメラ設定:ISO/100、f/3.5、シャッタスピード/1秒
-
GVOLT100のハイモードでの照射カメラ設定:ISO/100、f/3.5、シャッタスピード/1秒
-
中央部を強く照らし出す配光となっている
-
上下に広く光が広がっていく
-
配光は直線的で、進行方向の路面状況を把握しやすい
-
ハンドルの下側に装着することもできるGVOLT100
-
ライトユニットの上下はキャットアイロゴで判断することができる
-
ハンドルの下側に装着しても上方向への光をカットする配光を実現する
-
バッテリーユニットに電源ボタンなどが備えられる
-
オプティキューブテクノロジーによるレンズを採用している
-
取り付けはサイクルコンピューターに採用されているような90°回転式を採用している
-
ライトユニットと充電池が別体となっている
-
比較的大型のライトに採用されるフレックスタイトが採用されている
-
上方向への配光をカットするレンズ
-
独特な形状をしたレンズとなっている。上側のツバの方が前に張り出している
-
キャットアイ GVOLT100
-
ボディとカバーが接する部分にパッキンが装備された