2025年7月13日(日)、東京・多摩エリアにて「THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025」が開催。男子レースではロレンツォ・クアルトゥッチ(イタリア、ソリューションテック・ヴィーニファンティーニ)が、女子では小林あか里(Mtd Ladies)が勝利した。



ベンジャミ・プラデス(スペイン、VC FUKUOKA)と逃げ切ったロレンツォ・クアルトゥッチ(イタリア、ソリューションテック・ヴィーニファンティーニ)が優勝 photo:Yuichiro Hosoda

新城幸也らが優勝したクアルトゥッチを祝う photo:Yuichiro Hosoda

133.8kmコースで争われた男子レースは、3周回目の登坂区間でロレンツォ・クアルトゥッチ(イタリア、ソリューションテック・ヴィーニファンティーニ)とベンジャミ・プラデス(スペイン、VC FUKUOKA)が精鋭グループから抜け出し、残り1.5周回を2人で逃げ切り。フィニッシュラインを目指すマッチスプリントを制したのはクアルトゥッチだった。

ソリューションテック・ヴィーニファンティーニはキリロ・ツァレンコ(ウクライナ)を3位に送り込み1-3フィニッシュ。新城幸也を筆頭に、グランツール経験豊富な一軍メンバーで固め、終始レースをコントロールするなど。唯一UCIプロチームの矜持を見せつけた。3周目の登りで先頭2人に食らいついた沢田時(宇都宮ブリッツェン)は4位、入部正太朗(シマノレーシング)が5位に入った。

金子広美(三重県自転車競技連盟)とのスプリントを制した小林あか里(Mtd Ladies) photo:Yuichiro Hosoda

ロードレース東京多摩2025女子表彰:1位小林あか里、2位金子広美、3位渡部春雅 photo:Yuichiro Hosoda

また、青梅周回コースを2周回する女子レースでは、思惑が一致した小林あか里(Mtd Ladies)と金子広美(三重県自転車競技連盟)が登坂区間で抜け出して逃げ切り。全日本ロード女王の小林が持ち前のスプリントで先着している。3位は渡部春雅(Liv Racing Japan)だった。

THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025男子結果
1位 ロレンツォ・クアルトゥッチ(イタリア、ソリューションテック・ヴィーニファンティーニ) 2:46:29
2位 ベンジャミ・プラデス(スペイン、VC FUKUOKA) +0:03
3位 キリロ・ツァレンコ(ウクライナ、ソリューションテック・ヴィーニファンティーニ) +0:24
4位 沢田時(宇都宮ブリッツェン) +1:12
5位 入部正太朗(シマノレーシング)
THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025女子結果
1位 小林あか里(Mtd Ladies)
2位 金子広美(三重県自転車競技連盟)
3位 渡部春雅(Liv Racing Japan)