イタリアの名門ブランド、チネリからステンレスバイクの最新モデルが登場。SPECIALE CORSA XCRは、イタリアの職人によるハンドメイドと先進技術がシームレスに融合したプレミアムパフォーマンスバイクだ。



チネリ SPECIALE CORSA XCR (c)ポディウム

カーボンフレーム全盛期にあっても、決して廃れることのない金属フレームの血脈。スチールやアルミ、チタン、マグネシウムなど、様々な素材があり、それぞれの魅力に惚れ込んだファンは未だに数多い。

その中でも、一際大きな存在感を放つのがコロンバスのXCRチューブ。現在市場に存在するほぼ唯一のマルテンサイト系ステンレスチューブセットであり、その質感と独特な乗り味によって、確固たる地位を築いている。

チネリのミラノ本社工場にてハンドメイドされる (c)ポディウム

コロンバスと深い関係にあるチネリはXCRの登場以来、その名を冠したバイクを常にラインアップし続けてきた。今回、デビューしたSPECIALE CORSA XCRは、その系譜の最新作であり、チネリのロードラインアップの中に特別な位置を占める一台だ。

SPECIALE CORSA XCRは前世代のXCR DISCの魅力に磨きを掛けたプレミアムバイクだ。比類ないXCRチューブをチネリのミラノ本社に所属する熟練のフレームビルダーが溶接。扱いの難しいステンレスチューブの性能を引き出すクラフトマンシップが、ハイパフォーマンスの礎となる。

コロンバスの伝説的なステンレスチューブ、XCrを使用する (c)ポディウム

一方で、各所には3Dプリントパーツを用いることで高い精度を実現。更にフルインターナルケーブルルーティングをはじめとした最新のインテグレート設計や、次代のスタンダードとなるUDHハンガー、最大32mmのタイヤクリアランスなど、最新のスペックと技術を搭載した。

伝統のクラフトマンシップと先進技術がシームレスに融合し、現代のハイパフォーマンスモデルとして一線級のポテンシャルを秘めたSPECIALE CORSA XCR。清廉さと華やかさを同居させたホワイトミラーにペイントされたフレームは880,000円(税込)で販売される。

インターナルケーブルルーティングを採用 (c)ポディウム
ペイントではなく立体感のあるヘッドバッチを装着する (c)ポディウム



ヒドゥンシートバインダーを採用し滑らかに仕上げられたシート集合部 (c)ポディウム

UDHハンガーを採用する (c)ポディウム
スルーアクスルの頭が飛び出さないようにカバーされたフォーク (c)ポディウム



今後は、カンパニョーロ SUPER RECORD WRL 13s、スラム RED eTAP AXS、シマノDURA-ACE DI2の完成車も展開する予定とのことだ。なお完成車の価格は未定。



チネリ SPECIALE CORSA XCR
素材:Columbus XCr Tubeset
ヘッドセット:IS 52/28,6 | IS 52/40
シートポスト:Ø 27,2 mm
シートクランプ:Hidden (Included)
BB シェル:T47 68 mm
フロントディレイラー:Clamp Ø 31,8 mm
ルーティング:Full Internal – Full Internal – 電動グループセットのみ
最大タイヤ幅:up to 32 mm (width as measured)
フォーク:Columbus Components Trittico Carbon Road
重量:フレーム 1990 g. (size M) フォーク 392 g. (painted uncut)
ブレーキ:フラットマウントディスクブレーキ, ローターサイズ160 mmまで対応
エンド幅:Rear TA Ø 12x142mm – M12x166 / Front TA Ø 12x100mm – M12x119
付属品:UDH Hanger / Ft. – Re. Skewers
サイズ:XS(47)、S(49.5)、M(51.5)、L(53.5)、XL(56.5)
カラー:ホワイトミラー
価格:880,000円(税込)

リンク

最新ニュース(全ジャンル)