クラッシュ、シューズトラブル、そしてメカトラでもヨリス・ニューウェンハイス(オランダ、リドレーレーシングチーム)は止まらない。メルクスプラスで開催されたテレネット・スーパープレスティージュ第4戦で圧勝。女子はルシンダ・ブラント(オランダ、バロワーズ・グローウィ・ライオンズ)が再び勝利した。
ほぼ全ての週末で2連戦。過密スケジュールを消化中の欧州シクロクロスカレンダーの中、11月15日に開催されたのがスーパープレスティージュ第4戦だ。舞台となった「メルクスプラス」のコースは芝生と森林区間、人口砂区間を組み合わせたもので、路面の大半は湿り気を帯びながらも硬い土、一部柔らかい泥というスピード&パワーコースに仕上がった。
女子エリート:ブラント圧勝で今季6勝目を達成

スタートダッシュを決めたレオニー・ベントフェルド(オランダ、パウェルスサウゼン・アルテスインダストリーバウ) photo:CorVos
女子レースを席巻したのは、まさにパワーコースで抜きん出た強さを誇るルシンダ・ブラント(オランダ、バロワーズ・グローウィ・ライオンズ)。ここまで7戦5勝と圧倒的な勝率を誇るベテランが、この日もディーゼルエンジンに例えられるトルクフルな走りを見せつけた。
ブラントはスタートこそ沈んだものの、2周目にペースアップした新欧州女王のインゲ・ファンデルヘイデン(オランダ、クレラン・コレンドン)とアニック・ファンアルフェン(オランダ、セブンレーシング)に飛びつき、砂区間をスムーズにこなしたことをきっかけにアタック開始。「スピードを維持できたのでチャンスだと思った」と言うブラントはすぐにリードを構築。必死に追いかける追走との差は伸び縮みを繰り返したものの、ファンデルヘイデンがスリップダウンしたことで勝負あり。今季の勝率を8戦6勝、実に75%に乗せることに成功した。

後続を引き離してフィニッシュするルシンダ・ブラント(オランダ、バロワーズ・グローウィ・ライオンズ) photo:CorVos

テレネット・スーパープレスティージュ2025-2026第4戦 女子エリート表彰台 photo:CorVos
「砂区間で無理しない作戦が功を奏したと思う。自分の得意分野を活かす走りに務めた」と振り返るブラントは、第1戦を欠場したにも関わらずポイントランキングでも首位まで6ポイント差の4位に浮上。2年連続自身4回目のシリーズ総合優勝に向けても視界良好だ。
男子エリート:トラブルを乗り越えたニューウェンハイスが独走勝利

かつて父が9回獲得したベルギーチャンピオンジャージの初披露となったティボー・ネイス(ベルギー、バロワーズ・グローウィ・ライオンズ) photo:CorVos
岡山優太(オランダベース/ウォータスレイ)が連戦出場する男子エリートレースには、欧州選手権でトーン・アールツ(ベルギー、デスハフト・ヘンスCXチーム)に敗れ、白地に青のチャンピオンジャージからベルギーチャンピオンジャージに着替えたティボー・ネイス(ベルギー、バロワーズ・グローウィ・ライオンズ)が参戦。序盤からレースを引っ張ったものの、この日は2周目にスリップダウンとチェーン落ちで順位を落としたヨリス・ニューウェンハイス(オランダ、リドレーレーシングチーム)が強烈なペースで立て直しを図った。
「他の選手に絡まってチェーンが外れてしまった。先週の火曜日も同じで"またか"と思ったよ。さらにシューズも締め付けられない状態になってしまった。でも調子はすごく良かったのでそのまま攻め続けたんだ」と振り返るニューウェンハイスはレース中盤に先頭復帰。断続的なペースアップでライバル勢を混乱させ、ミスを誘い、パワーがモノをいう砂区間で突き放す。7秒リードで迎えたラスト2周の砂区間では後続勢が失敗したことで決定的な差がついた。

序盤戦を引っ張ったティボー・ネイス(ベルギー、バロワーズ・グローウィ・ライオンズ)だが、最終的に7位 photo:CorVos 
新欧州王者のトーン・アールツ(ベルギー、デスハフト・ヘンスCXチーム)はこの日勝負に絡めず photo:CorVos

トラブルを跳ね除けたヨリス・ニューウェンハイス(オランダ、リドレーレーシングチーム)が勝利 photo:CorVos
2位争いに切り替えたライバルを尻目にニューウェンハイスがフィニッシュラインに滑り込む。「走っている時は本当に良い感触だったよ。他の選手がミスを犯しているのに気づいて、僕は簡単にそれをかわすことができた。彼らにプレッシャーをかけ、砂地でもうまく走ることができ、差を広げることができたんだ」と振り返る通りの強い走りで、X2Oトロフェーに続く3大シリーズ2勝目をマーク。ランキング首位を走るニルス・ファンデプッテ(ベルギー、アルペシン・ドゥクーニンク)はライバル勢を突き放して2位フィニッシュしている。
また、岡山はスピードコースで完走ならず。35位でレースを終えている。
ほぼ全ての週末で2連戦。過密スケジュールを消化中の欧州シクロクロスカレンダーの中、11月15日に開催されたのがスーパープレスティージュ第4戦だ。舞台となった「メルクスプラス」のコースは芝生と森林区間、人口砂区間を組み合わせたもので、路面の大半は湿り気を帯びながらも硬い土、一部柔らかい泥というスピード&パワーコースに仕上がった。
女子エリート:ブラント圧勝で今季6勝目を達成

女子レースを席巻したのは、まさにパワーコースで抜きん出た強さを誇るルシンダ・ブラント(オランダ、バロワーズ・グローウィ・ライオンズ)。ここまで7戦5勝と圧倒的な勝率を誇るベテランが、この日もディーゼルエンジンに例えられるトルクフルな走りを見せつけた。
ブラントはスタートこそ沈んだものの、2周目にペースアップした新欧州女王のインゲ・ファンデルヘイデン(オランダ、クレラン・コレンドン)とアニック・ファンアルフェン(オランダ、セブンレーシング)に飛びつき、砂区間をスムーズにこなしたことをきっかけにアタック開始。「スピードを維持できたのでチャンスだと思った」と言うブラントはすぐにリードを構築。必死に追いかける追走との差は伸び縮みを繰り返したものの、ファンデルヘイデンがスリップダウンしたことで勝負あり。今季の勝率を8戦6勝、実に75%に乗せることに成功した。


「砂区間で無理しない作戦が功を奏したと思う。自分の得意分野を活かす走りに務めた」と振り返るブラントは、第1戦を欠場したにも関わらずポイントランキングでも首位まで6ポイント差の4位に浮上。2年連続自身4回目のシリーズ総合優勝に向けても視界良好だ。
男子エリート:トラブルを乗り越えたニューウェンハイスが独走勝利

岡山優太(オランダベース/ウォータスレイ)が連戦出場する男子エリートレースには、欧州選手権でトーン・アールツ(ベルギー、デスハフト・ヘンスCXチーム)に敗れ、白地に青のチャンピオンジャージからベルギーチャンピオンジャージに着替えたティボー・ネイス(ベルギー、バロワーズ・グローウィ・ライオンズ)が参戦。序盤からレースを引っ張ったものの、この日は2周目にスリップダウンとチェーン落ちで順位を落としたヨリス・ニューウェンハイス(オランダ、リドレーレーシングチーム)が強烈なペースで立て直しを図った。
「他の選手に絡まってチェーンが外れてしまった。先週の火曜日も同じで"またか"と思ったよ。さらにシューズも締め付けられない状態になってしまった。でも調子はすごく良かったのでそのまま攻め続けたんだ」と振り返るニューウェンハイスはレース中盤に先頭復帰。断続的なペースアップでライバル勢を混乱させ、ミスを誘い、パワーがモノをいう砂区間で突き放す。7秒リードで迎えたラスト2周の砂区間では後続勢が失敗したことで決定的な差がついた。



2位争いに切り替えたライバルを尻目にニューウェンハイスがフィニッシュラインに滑り込む。「走っている時は本当に良い感触だったよ。他の選手がミスを犯しているのに気づいて、僕は簡単にそれをかわすことができた。彼らにプレッシャーをかけ、砂地でもうまく走ることができ、差を広げることができたんだ」と振り返る通りの強い走りで、X2Oトロフェーに続く3大シリーズ2勝目をマーク。ランキング首位を走るニルス・ファンデプッテ(ベルギー、アルペシン・ドゥクーニンク)はライバル勢を突き放して2位フィニッシュしている。
また、岡山はスピードコースで完走ならず。35位でレースを終えている。
テレネット・スーパープレスティージュ2025-2026第4戦 女子エリート結果
| 1位 | ルシンダ・ブラント(オランダ、バロワーズ・グローウィ・ライオンズ) | 45:20 |
| 2位 | アニック・ファンアルフェン(オランダ、セブンレーシング) | +0:10 |
| 3位 | インゲ・ファンデルヘイデン(オランダ、クレラン・コレンドン) | +0:13 |
| 4位 | レオニー・ベントフェルド(オランダ、パウェルスサウゼン・アルテスインダストリーバウ) | +0:14 |
| 5位 | アマンディーヌ・フークネ(フランス、アルケアB&Bホテルズ) | +1:38 |
| 6位 | マノン・バッカー(オランダ、クレラン・コレンドン) | +1:47 |
| 7位 | ジュリー・ブラウワーズ(ベルギー、シャルル・リエジョワ・ロースタリー) | +2:04 |
| 8位 | エレーヌ・クラウツェル(フランス) | +2:14 |
| 9位 | デニセ・ベッツェマ(オランダ、デクースター・バウプント) | +2:20 |
| 10位 | ジンセ・ピーテルス(ベルギー、デクースター・バウプント) | +2:44 |
テレネット・スーパープレスティージュ2025-2026 第4戦 男子エリート結果
| 1位 | ヨリス・ニューウェンハイス(オランダ、リドレーレーシングチーム) | 1:00:26 |
| 2位 | ニルス・ファンデプッテ(ベルギー、アルペシン・ドゥクーニンク) | +0:06 |
| 3位 | エミエル・フェルストリンゲ(ベルギー、クレラン・コレンドン) | +0:07 |
| 4位 | イェンテ・マイケルズ(ベルギー、アルペシン・ドゥクーニンク) | +0:08 |
| 5位 | キャメロン・メイソン(イギリス、セブンレーシング) | +0:27 |
| 6位 | ラース・ファンデルハール(オランダ、バロワーズ・グローウィ・ライオンズ) | +0:35 |
| 7位 | ティボー・ネイス(ベルギー、バロワーズ・グローウィ・ライオンズ) | +0:37 |
| 8位 | マイケル・ファントーレンハウト(ベルギー、パウェルスサウゼン・アルテスインダストリーバウ) | +0:38 |
| 9位 | フェリペ・オルツ(スペイン、リドレーレーシングチーム) | +0:40 |
| 10位 | トーン・ファンデボシュ(ベルギー、クレラン・コレンドン) | +0:45 |
| 35位 | 岡山優太(オランダベース/ウォータスレイ) | LAP |
text:So.Isobe
Amazon.co.jp
アイアールシータイヤ(IRC tire) 自転車 タイヤ SERAC CX TLR(シラク チューブレスレディ) 700×32C 1本 190656
アイアールシータイヤ(IRC tire)
¥6,180
【日本正規品】 Muc-Off(マックオフ) 自転車 ハイボリューム40C以上向け チューブレスシーラント [ NO PUNCTURE HASSLE 80ml] 21091
Muc-Off(マックオフ)
¥1,396