シュワルベから新しいバルブ規格のClik Valve(クリックバルブ)変換キットが発売されている。簡単に弁を開閉できる革新的機構と破損リスクの小ささ、チューブレスタイヤとの組み合わせで空気流量50%向上が魅力の新バルブを紹介しよう。

シュワルベ クリックバルブ仏式変換用キット
この1年ほどでフレンチバルブ(仏式)ではない新しいバルブが登場し、ユーザーに新たな選択肢が提供されている。そのパイオニアとなったのがClik Valve(クリックバルブ)だ。仏式バルブを踏襲しながらも、洗練されたバルブに設計することで使い勝手を高めていることが特徴だ。

専用ヘッドアダプターは弁を押し込む形状とされている 
ヘッドアダプターを押し込むと弁が開放される
次世代バルブの大きなポイントは弁の開閉を行う機構が内蔵され、対応ポンプヘッドを押し込むだけで弁の開閉が行われること。つまり、仏式バルブのようにバルブコアの小ネジを緩める必要がなくなり、スマートな作業が実現。グローブ装着時など作業が煩わしい状況でも素早くポンピング作業を完了させられるのは大きなメリットとなる。
弁の開閉ユニット自体が強固になることも大きな魅力。従来の仏式バルブでは、シーラントが固着して小ねじが回らなくなるトラブルもあり得たが、クリックバルブではそうした心配を大幅に軽減できる。さらに、仏式バルブコアの細い金具はポンプヘッドを乱雑に差し込むことで曲がってしまうリスクもあったため、その点でも安心感が高いというアドバンテージがある。

仏式バルブ(左)と構造が全く異なるクリックバルブ(右)
新型バルブはチューブレスタイヤと組み合わせた場合に空気流量が仏式よりも50%も増加するという。近年はロードタイヤもワイド化が進み、高圧充填よりも低圧で大容量充填の必要性が高まっているという状況にもぴったりなバルブシステムとなっている。
クリックバルブ専用ポンプヘッドはバルブに金口を押し込むとカチッという音とともに固定される。ポンプヘッドのレバー操作も必要なく、片手で作業が完結。少ない力でポンプヘッドの着脱が行えるため、仏式ポンプに慣れていない方にもオススメできるバルブとなっている。また、金口がポンプピング中にズレることがないのも、作業性を高める魅力の一つだ。
バルブとポンプヘッドは共に独自規格だが、従来の仏式ポンプヘッドでも空気充填が可能となっている。専用ポンプでなくてもクリックバルブの導入ができ、かつ仏式ポンプを借りるなどしても空気充填ができるというメリットが上回る。

シュワルベ クリックバルブ仏式変換用キット
また、シュワルベが用意するクリックバルブシリーズには、バルブコア(コアツール、ダストキャップ付属)+ポンプヘッドアダプターのキットもラインアップされる。このキットを使うと手持ちのポンプ(米式金口)にアダプターを装着することができるため、導入のハードルを下げてくれる。
他にもバルブコア(コアツール、ダストキャップ付属)の単品販売や、あらかじめクリックバルブが装備されたチューブレスバルブが展開されている。
さて実際に使ってみた印象としては、ポンプヘッドを押し込むだけという簡便な作業に魅力を感じる。仏式のバルブ小ネジを回すという作業に慣れきっているため、それ自体が苦ではないのだが、出先でのパンク修理などでは様々なストレスが重なり、小ネジを回す作業が鬱陶しく感じることもしばしば。特にオフロードライドなどでロングフィンガーグローブを着用していると、小ネジの回しにくさは素手以上。

クリックバルブ仏式変換用キットは米式の口金に固定して使用する

シュワルベ クリックバルブ仏式変換用キット
そんな状況でカチッと嵌め込むだけというスムースな作業だけで完了するのであれば、どれほど気持ちが楽になるのだろうか。さらにポンピング終了後に小ネジを締め直す手間もなく、バルブコアを曲げてしまう心配もない。スマートに空気充填作業が終えられるのは大きなメリットとなるだろう。
また筆者が個人的に推したいのはダストキャップ。仏式バルブの場合はねじ込み式であり、ここにも面倒な種が存在している。クリックバルブの場合はポンプヘッドと同様に押し込むだけという簡単作業となっており、手間から逃げるためにキャップをつけ忘れる心配も少なくなるはずだ。
ポンプヘッドアダプター付属キットが3,300円(税込)、バルブコアセットが1,320円(税込)、チューブレスバルブは長さ別に40mmが5,280円(税込)、60mmが6,160円(税込)、80mmが7,260円(税込)に設定されている。気になる方はぜひ新世代バルブを試してもらいたい。
シュワルベ クリックバルブ仏式変換用キット
内容物:ポンプヘッドアダプター、クリックバルブ(仏式バルブ変換用)x2、ダストキャップx2、バルブキー
価格:3,300円(税込)
シュワルベ クリックバルブ仏式変換用バルブ
内容物:クリックバルブ(仏式バルブ変換用)x2、ダストキャップx2、バルブキー
価格:1,320円(税込)
シュワルベ クリックバルブ チューブレスバルブキット
40mm x2本:5,280円(税込)
60mm x2本:6,160円(税込)
80mm x2本:7,260円(税込)

この1年ほどでフレンチバルブ(仏式)ではない新しいバルブが登場し、ユーザーに新たな選択肢が提供されている。そのパイオニアとなったのがClik Valve(クリックバルブ)だ。仏式バルブを踏襲しながらも、洗練されたバルブに設計することで使い勝手を高めていることが特徴だ。


次世代バルブの大きなポイントは弁の開閉を行う機構が内蔵され、対応ポンプヘッドを押し込むだけで弁の開閉が行われること。つまり、仏式バルブのようにバルブコアの小ネジを緩める必要がなくなり、スマートな作業が実現。グローブ装着時など作業が煩わしい状況でも素早くポンピング作業を完了させられるのは大きなメリットとなる。
弁の開閉ユニット自体が強固になることも大きな魅力。従来の仏式バルブでは、シーラントが固着して小ねじが回らなくなるトラブルもあり得たが、クリックバルブではそうした心配を大幅に軽減できる。さらに、仏式バルブコアの細い金具はポンプヘッドを乱雑に差し込むことで曲がってしまうリスクもあったため、その点でも安心感が高いというアドバンテージがある。

新型バルブはチューブレスタイヤと組み合わせた場合に空気流量が仏式よりも50%も増加するという。近年はロードタイヤもワイド化が進み、高圧充填よりも低圧で大容量充填の必要性が高まっているという状況にもぴったりなバルブシステムとなっている。
クリックバルブ専用ポンプヘッドはバルブに金口を押し込むとカチッという音とともに固定される。ポンプヘッドのレバー操作も必要なく、片手で作業が完結。少ない力でポンプヘッドの着脱が行えるため、仏式ポンプに慣れていない方にもオススメできるバルブとなっている。また、金口がポンプピング中にズレることがないのも、作業性を高める魅力の一つだ。
バルブとポンプヘッドは共に独自規格だが、従来の仏式ポンプヘッドでも空気充填が可能となっている。専用ポンプでなくてもクリックバルブの導入ができ、かつ仏式ポンプを借りるなどしても空気充填ができるというメリットが上回る。

また、シュワルベが用意するクリックバルブシリーズには、バルブコア(コアツール、ダストキャップ付属)+ポンプヘッドアダプターのキットもラインアップされる。このキットを使うと手持ちのポンプ(米式金口)にアダプターを装着することができるため、導入のハードルを下げてくれる。
他にもバルブコア(コアツール、ダストキャップ付属)の単品販売や、あらかじめクリックバルブが装備されたチューブレスバルブが展開されている。
さて実際に使ってみた印象としては、ポンプヘッドを押し込むだけという簡便な作業に魅力を感じる。仏式のバルブ小ネジを回すという作業に慣れきっているため、それ自体が苦ではないのだが、出先でのパンク修理などでは様々なストレスが重なり、小ネジを回す作業が鬱陶しく感じることもしばしば。特にオフロードライドなどでロングフィンガーグローブを着用していると、小ネジの回しにくさは素手以上。


そんな状況でカチッと嵌め込むだけというスムースな作業だけで完了するのであれば、どれほど気持ちが楽になるのだろうか。さらにポンピング終了後に小ネジを締め直す手間もなく、バルブコアを曲げてしまう心配もない。スマートに空気充填作業が終えられるのは大きなメリットとなるだろう。
また筆者が個人的に推したいのはダストキャップ。仏式バルブの場合はねじ込み式であり、ここにも面倒な種が存在している。クリックバルブの場合はポンプヘッドと同様に押し込むだけという簡単作業となっており、手間から逃げるためにキャップをつけ忘れる心配も少なくなるはずだ。
ポンプヘッドアダプター付属キットが3,300円(税込)、バルブコアセットが1,320円(税込)、チューブレスバルブは長さ別に40mmが5,280円(税込)、60mmが6,160円(税込)、80mmが7,260円(税込)に設定されている。気になる方はぜひ新世代バルブを試してもらいたい。
シュワルベ クリックバルブ仏式変換用キット
内容物:ポンプヘッドアダプター、クリックバルブ(仏式バルブ変換用)x2、ダストキャップx2、バルブキー
価格:3,300円(税込)
シュワルベ クリックバルブ仏式変換用バルブ
内容物:クリックバルブ(仏式バルブ変換用)x2、ダストキャップx2、バルブキー
価格:1,320円(税込)
シュワルベ クリックバルブ チューブレスバルブキット
40mm x2本:5,280円(税込)
60mm x2本:6,160円(税込)
80mm x2本:7,260円(税込)
リンク
Amazon.co.jp