アンドレ・グライペルがマイヨヴェールを着用した際に使用したものと同じカラーリングのNOAH SL
サイクルモード2015
-
-
大きな開口部を用意し、通気性にも非常に長けているという
-
リドレーを中心に構えたジェイピースポーツグループのブース。ロット・ソウダルの選手写真が華を添える
-
上位モデルからテクノロジーを踏襲しつつ、乗りやすさ、扱いやすさにも配慮したモデルだ
-
初めて実物が披露されたミドルグレードのTTバイク、DEAN
-
30mmハイトを持つFFWDの新型フルカーボンホイール「F3R」
-
日本オリジナルの獅子マークが入った4ZA製ショートステム。日本人用にステム長40〜60mmを揃え、実売は5000円ほどになる見込み
-
オーガニックな雰囲気が漂うジロのブース
-
アドベンチャー系ライダーに人気のアクションカメラマウント付きのモデル
-
ソックスも主張しすぎない落ち着いたデザインだ
-
シンプルなデザインのグローブ
-
全面に再帰反射材を使用したエンパイアACC
-
レース向けシューズからカジュアルモデルまで幅広いラインアップを持つジロ
-
アドベンチャー系ライダーに人気が出そうなアクションカメラマウント可能なヘルメット
-
後部には再帰反射材が配置され、被視認性を高めていた
-
アーバンスタイルなヘルメットも多くラインアップされていた
-
こちらはミドルグレードの新作アトモス2
-
シェルの内側にもう一つのレイヤーがインサートされる
-
フラッグシップのシンセをはじめ多くのモデルにMipsを採用したジロ
-
ピナレロブースではさまざまなピナレログッズの物販もあった
-
GT-ROLLER-FLEX3(右)と同FREEDOMに試乗する
-
開場まもなく、多くの人があつまったグロータック
-
スタンズの新ホイール
-
フィードバックの前輪固定型ローラー台
-
フィードバックの前輪固定型ローラー台
-
セラSMPのカラーバリエーション
-
スタンズの新型ホイール
-
ブロンプトン用の輪行箱
-
ブロンプトンもずらりと並べられた
-
カラフルなデフィートのソックスラインアップ