空気抵抗の削減を意識したボディデザイン
wahoo
-
-
船のような形はエアロダイナミクスを意識したデザインだ
-
高コントラスト、高精細な表示で日中でも読み取りやすい
-
カラーディスプレイとなり、情報が読み取りやすくなった
-
ワフー ELEMNT BOLT
-
充電端子がUSB-Cへと変更された(c)インターテック
-
サイクルコンピューター単体でルーティングが可能となった(c)インターテック
-
サイクルコンピューター単体でルーティングが可能となった(c)インターテック
-
ワフー ELEMNT BOLT(c)インターテック
-
ワフー ELEMNT BOLT(c)インターテック
-
TTバー用のマウントも付属する(c)インターテック
-
ワフー ELEMNT BOLT(c)インターテック
-
ワフー ELEMNT BOLT(c)インターテック
-
ELEMENTシリーズの特徴であるエアロダイナミクスを向上させるインテグレートデザイン(c)インターテック
-
1.5Wの抵抗削減を実現する(c)インターテック
-
インジケーターを備えるphoto:Michinari TAKAGI
-
左右に傾くようになったことで、リアルな走行感覚が感じられたphoto:Michinari TAKAGI
-
クイック式やスルーアクスルにも対応photo:Michinari TAKAGI
-
本体を支える胴体部にもAxis Feetを搭載photo:Michinari TAKAGI
-
高さ調整はねじ込むだけで簡単photo:Michinari TAKAGI
-
ワフー KICKR AXISphoto:Michinari TAKAGI
-
バイクの種類に問わず使用できるphoto:Michinari TAKAGI
-
ANT+やANT+FE-C、Bluetoothに対応photo:Michinari TAKAGI
-
7.3kgのフライホイールが回った慣性によってスムーズなペダリングができるphoto:Michinari TAKAGI
-
折り畳むと実測で幅が約22cmになり収納しやすいphoto:Michinari TAKAGI
-
展開すると幅が71.1cmになるphoto:Michinari TAKAGI
-
重さは21.3kgとスマートローラーの中では重量級だが、安定性に優れているphoto:Michinari TAKAGI
-
Axis Feetが脚部の接地ポイントの4ヶ所に搭載されるphoto:Michinari TAKAGI
-
Axis Feetは3つの剛性を選べるパーツが付属photo:Michinari TAKAGI
-
±2%から±1%にパワー精度が向上しているphoto:Michinari TAKAGI