世界初の2x13速ワイヤレス電動コンポーネントとしてデビューしたカンパニョーロのSUPER RECORD 13がその世界を拡張。SUPER RECORD Xと名付けられたオフロードバージョンが加わることで、ロード、オールロード、グラベルを網羅する、新時代のプラットフォームに相応しいラインアップとなった。



カンパニョーロ SUPER RECORD X (c)カンパニョーロジャパン

洗練されたデザインと先進的な機能によって注目を集めたカンパニョーロのSUPER RECORD13。デビュー当時、新世代プラットフォームでもあると言われていたSUPER RECORD13が、その言葉通りのラインアップを揃えることとなった。

既に投入されている2x13のSUPER RECORD13 ROADに加え、SUPER RECORD Xシリーズとしてクラッチ付きリアディレイラーやフロントシングルチェーンリング、新たな歯数のスプロケットなどを用意。拡充したラインアップにより、ロード、オールロード、グラベルの3カテゴリーをカバーするマルチユースコンポーネントとしてSUPER RECORD13は完成した。

オフロードチューンの施されたSUPER RECORD Xシリーズ
カンパニョーロ SUPER RECORD X リアディレイラー (c)カンパニョーロジャパン

SUPER RECORD Xシリーズの中核を成すのがリアディレイラー。ロード用には搭載されていなかった「ナノクラッチ」機構を搭載し、オフロードでのチェーン暴れを抑制。荒れたトレイルにおいても、チェーン落ちを防ぎ安定感のあるライドに貢献する。

更に、全体的な設計もオフロード向けに見直されており、より大きな衝撃や振動に耐え得る堅牢性を確保。プーリーケージを92.5mmへと延長することで、最大48Tスプロケットに対応するキャパシティを実現した。

ナノクラッチを搭載したリアディレイラー (c)カンパニョーロジャパン

プーリーデザインもカスタムされており、ガイドプーリーは12T、テンションプーリーは16Tに。ガイドプーリーはケージからオフセットした軸で偏心して作動するため、グラベルバイクのビッグギアからも適切な距離を維持できる。

UDHおよびトラディショナルなハンガーのどちらにも対応するユニバーサルマウント設計となっているほか、グラベルコンポだけでなくロード用1xクランクの45.8mmのチェーンラインにも対応するユーティリティ性を備えた。

荒れたグラベルやトレイルでも安定したライドを楽しめる (c)カンパニョーロジャパン

このディレイラーと組み合わせられるドライブトレインはフロントシングルの13速仕様。SUPER RECORD X 1xクランクセットは、オフロードユースを前提として開発されたスペシャルスペック。カンパニョーロの誇るウルトラトルクスチールアクスルを用いつつ、47.5mmチェーンラインと152mmのQファクターによって、広いタイヤクリアランスを求められるグラベルフレームとベストマッチ。

航空機グレードのアルミニウムを用いたチェーンリングは、先行する1x13機械式グラベルコンポのEkarの経験を活かして開発された新たな歯先形状を採用。チェーンとの最適な噛み合い、上下死点での均一なトラクション、そして過酷な環境においてもチェーンが外れない卓越した安定性を実現する。

カンパニョーロ SUPER RECORD X クランクセット (c)カンパニョーロジャパン

カンパニョーロ SUPER RECORD X カセットスプロケット(10-48T) (c)カンパニョーロジャパン

歯数は38~52Tまで、2T刻みで8種類、クランク長は165、170、172.5、175mmの4種類を展開。高精度を誇るパワーメーター、HPPMもフロントシングル向けに再設計され、搭載の有無を選択可能だ。

カセットスプロケットは2つの歯数が用意される。スピードを求めるライダー向けのトップ9Tからスタートする9-42T (9-10-11-12-13-14-16-18-21-25-30-36-42)、よりワイドな構成となる10-48T (10-11-12-13-14-16-18-21-25-30-36-42-48)で展開。ワイドなギアレンジが必要となるオフロードライドにこそ、13速のメリットは生きるだろう。カセットボディはN3Wとなっているため、アダプターや専用ハブも不要となっている。

シフトスイッチを廃した左エルゴパワーも登場 (c)カンパニョーロジャパン

そして、フロントシングル構成のために変速スイッチの無い左エルゴパワーもラインアップ。ブレーキレバーとしての機能のみを持つこの左レバーは、握り心地は同じながら軽量かつリーズナブルな価格を実現した。

ロード向けモデルにも追加アイテムが登場
カンパニョーロ SUPER RECORD クラッチ付リアディレイラー (c)カンパニョーロジャパン

SUPER RECORD Xの登場と同時に、オンロード/オールロード向けのアイテムも追加されている。その一つがリアディレイラーで、従来のロード向けモデルにナノクラッチを追加した仕様となる。

最大36T対応で、フロントシングルのロードコンポーネント、もしくは2x13のグラベル仕様に最適なスペックとされている。通常モデルに対してわずか30gの重量増加で、その活躍の幅を広げた一品となる。

オールロードやエアロロード向けにベストマッチのフロントシングルクランクセット (c)カンパニョーロジャパン

カンパニョーロ SUPER RECORD フロントシングルクランクセット (c)カンパニョーロジャパン

クランクセットにもロード用フロントシングルモデルが登場。SUPER RECORD Xと同様のスペックながら、チェーンラインが2x13グループセットと同じ45.8mmとされている。チェーンリングは44、46、48、50、52Tの5種類が用意されている。グラベル向け1xセットにも互換性はあり、38、40、42Tにも対応する。

そしてエルゴパワーにサテライトコントロールスイッチを搭載したモデルが登場している。エルゴパワーから有線で繋がったコンパクトなサテライトコントロールは、コックピット上の好きな場所に設置可能。

カンパニョーロ SUPER RECORD サテライトコントロールエルゴパワー (c)カンパニョーロジャパン

プロライダーをはじめ多くのアスリートからのフィードバックを受けたデザインで、実際のライドスタイルに合わせた使い勝手の良い設定を可能とした。SUPER RECORD13プラットフォームの一員であり、2x13ロード用セットから1x13のグラベル用SUPER RECORD Xまで、全てに互換性を持つスイッチとなっている。



カンパニョーロ SUPER RECORD 13
SUPER RECORD 1×13 ROAD グループセット:690,470円(税込)~
SUPER RECORD X 1×13 PERFORMANCE GRAVEL グループセット:684,420円(税込)~
SUPER RECORD 2×13 ALL ROAD グループセット:883,520円(税込)~
※標準的な構成での価格

同じ製品カテゴリーの記事

最新ニュース(全ジャンル)