ルックがビンディングペダルとライトを統合する新たなソリューションを発表。従来のリアライトに比べ5.5倍の被視認性を誇る画期的なセーフティーシステムを紹介しよう。



ルック KEO VISON (c)ポディウム

ビンディングペダルのパイオニアとして知られるフランスのルック。軽量で高い信頼性を有するビンディングシステムを開発し、世界中のサイクリストから支持を受けてきた。そんなルックがオンロード向けビンディングペダルであるKEOシリーズに新たなモデルを投入する。

KEO VISIONと名付けられた新作は、ビンディングペダルとリアライトを一体化するというシステム。かねてよりサイクリストの安全性の確保に対するビジョンを有していたルックは、2017年以来アーバンペダルにVISIONシステムとしてリアライトを搭載したモデルを展開してきた。

軽量かつインテグレートされたデザインとなる (c)ポディウム

今回、そのシステムをビンディングペダルに搭載可能としたのが、KEO VISIONシリーズとなる。ペダルの後ろ側に着脱可能なLEDライトを搭載。最大60ルーメンを出力するCOB LEDによって、約1kmの距離からでも視認可能な明るさを実現した。

また、後ろから見るとほぼ常に上下運動しているペダルにライトを装着することで、一般的なフレームやシートポストに取り付けるリアライトに比べ約5.5倍の被視認性を実現。左右合わせて2つのライトを装着することも、安全性に磨きを掛けている。

一般的なシートポストライトに比べ5.5倍の視認性を誇る (c)ポディウム

LEDは4つのモードを搭載しており、2~60ルーメンで発光。満充電まで2時間で、最大40時間のランタイムを有している。スナップ/プッシュ機構によって3秒以内に脱着でき、外してしまえば通常のKEOペダルと何ら変わらず使用可能。装着した状態でも、完全にインテグレートされたデザインによって、優れた空力特性を発揮するという。

また、地面に近く過酷な環境でもあるペダルに装着するため、IPX7の防水性能が与えられている。特に視界の悪くなる雨の中でも確実に発光する信頼性を担保した。

ルック KEO BLADE Ceramic Vision (c)ポディウム

ルック KEO2MAX Vision (c)ポディウム
KEO Vision アップグレードキット (c)ポディウム



KEO BLADE CERAMIC、KEO 2 MAXのそれぞれにVISIONシステムを組み込んだ完成品パッケージ2種、そして第4世代KEO BLADEシリーズをVISONシステムに対応可能とするアップデートキットが展開される。価格はKEO BLADE CERAMIC VISIONが44,000円、KEO 2 MAX VISIONが22,000円、アップグレードキットが10,450円(全て税込)となる。



ルック KEO BLADE CERAMIC VISION
重量:135g
防水性:IPX7
充電時間:2時間
バッテリー寿命:最大40時間
光出力:2~60ルーメン
価格:44,000円(税込)

ルック KEO 2 MAX VISION
重量:155g
防水性:IPX7
充電時間:2時間
バッテリー寿命:最大40時間
光出力:2~60ルーメン
価格:22,000円(税込)

ルック VISIONアップグレードキット
内容:Keoブレード ヴィジョンライト×2、デュアルUSB電源ケーブル、レバー軸抽出ロッドx1、Keoブレードヴィジョンレバー×2、Keoブレード レバー アクスル(ショルダー/ネジ付き)x2
互換性 KeoブレードセラミックTI、Keoブレードセラミック、Keoブレード、Keoブレードパワー(第4世代Keoブレードのみ)
価格:10,450円(税込)
リンク

同じ製品カテゴリーの記事

最新ニュース(全ジャンル)