ディスクブレーキ搭載のKRYON
EUROBIKE2014
-
-
シートステー同様にかなり細身のフォークブレード
-
徹底的に無駄を削ぎ落した極薄のシートステー
-
KHANの名がラインナップに復活。KOM Airを踏襲した軽量モデルだ
-
ロード用フレームのバリエーションも豊富
-
かつてラインナップされていたK-Swardにも似たデザインのステム
-
新作ハンドルバー&ステムX-ONE
-
セライタリアのMONOLINKにも似た独特な固定方式を採用するサドル&シートポスト
-
垂直なシートチューブが特徴的なトラックバイクを展示
-
年齢、痛みへの感度、ハンドル~サドル落差、ライディングスタイル、体型の計5項目をから最適なサドルを導く「DiMA SELECTOR」を導入
-
MANTRAも大きく座面形状が変更となった
-
大きくデザインを変えたReagal e
-
名作ERAの名が復活
-
ASPIDEとCONCORもモデルチェンジ
-
ボリューミーな造りのヘッドチューブ
-
ロードバイクの様にタイヤに沿って湾曲するシートチューブが特徴的
-
ユニークなフレームデザインのXCバイクULTIMATE 27.5
-
FD台座はカーボン製だ
-
剛性確保のためにチェーンステーブリッジは残されている
-
リアはBB下に取り付けられる
-
ブレーキがダイレクトマウントに変更された
-
マイナーチェンジが加えられたエアロロードG6
-
軽量ヒルクライムモデルUltrarightも引き続きラインナップされる
-
ミドルグレードロードQUARTZにディスクブレーキモデルが登場
-
手で少し力を加えるだけでひずみを計測できる程感度が高い
-
純正のクランクアームをベースとしていることから信頼性が高い
-
左クランクの裏側にスマートに取り付けられるのが特徴だ
-
STAGES POWER創業当初のプロトタイプ。元々はクランクアームの歪を計測していた
-
ディスクブレーキ仕様のInfinito CV
-
細やかに湾曲したシートステー及びチェーンステーも特徴的